2022年8月– date –
-
補助金・助成金・財務改善
コスト削減の効果的な方法と注意点
企業の経営状況に関わらず、企業利益を最大限にするために疎かにできないのが「コスト削減」です。順調に利益が上がっている時は目先の利益に捕らわれてつい後回しにしがちですが、そういう時こそコストの最適化を図ることが重要です。コスト削減の効果的... -
補助金・助成金・財務改善
事業再構築促進事業の背景にある中小企業の置かれた状況と事業転換のモノサシ
国が大規模予算で進める中小企業等事業再構築促進事業の主力、「事業再構築補助金」は、経営革新の度合いと補助額の大きさから、注目度の高い補助金のひとつです。 <中小企業向けの注目度の高い補助金のポジショニングマップ> 出所:各補助金の公募要領... -
補助金・助成金・財務改善
事業再構築補助金で経営変革を実現
事業再構築補助金とは、新型コロナウイルスの影響の長期化により、当面の売上および需要回復が見込めない中小・中堅企業が、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、または事業再編に挑戦して、日本経済を活性化することを支援するものです。 執筆時点... -
補助金・助成金・財務改善
「ものづくり補助金」の概要と事例
ものづくり補助金とは、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の略称であり、中小・中堅企業の事業拡大のための革新的な投資を支援するものです。他の補助金との位置づけの違いについては、下表をご覧ください。 補助金の種類補助金の位置づ... -
生産・製造の効率化
中小企業の設備投資と生産性向上
中小企業においては、老朽化した設備への維持・更新投資(消極的投資)が増加傾向にある一方、新規・増産投資や省力化投資などの積極的投資は力強さを欠いています。その主な原因は中長期的な成長の見通しが立たないことにあるようです。しかし成長の見通... -
生産・製造の効率化
業務効率化の方法と効果検証
働き方改革の推進や少子高齢化による人手不足を補うために、生産性向上や業務効率化が求められています。本記事ではシステム導入や外注など、大がかりなものばかりでなく、業務のやり方の見直しや自社内の仕組みで効率化を図る方法など、ちょっとした工夫... -
営業・販売・マーケティングの強化
成長戦略としてのマーケティング
マーケティングとは「売れる仕組みを作ること」です。顧客に売りに行く(プッシュ)のではなく、顧客から買いに来る(プル)ことが理想です。しかし現実にはそう簡単に上手く行きません。マーケティング理論を知識として蓄えている人は多いですが、それら... -
営業・販売・マーケティングの強化
中小企業がパーパス経営をする意義
パーパス経営という言葉が近年注目を集めています。その背景には労働者・消費者の価値観の変容やSDGsやESGの考え方が一般に浸透していることがあります。中小企業においてもパーパス経営を実践することは、中長期的な競争力を発揮する上で不可欠です。 【... -
人材の採用・育成・確保、承継
中小企業M&Aの論点
中小企業M&Aの件数が急速に増加しています。下図は事業承継・引継ぎ支援センター支援の件数です。2013年は33件だった数値が、2020年には1,379件となっています。 出典:中小企業の経営資源集約化等に関する検討会 取りまとめ ~中小 M&A 推進計画~...
12